【インド・ムンバイの通勤ラッシュは……】
  
Topic : Other
Country : India

いつもWIKI-INVESTMENTの記事をお読みいただきありがとうございます!

今回は
【インド・ムンバイの通勤ラッシュは……】というテーマで、お話していこうと思います。


インド・ムンバイの通勤ラッシュは……

 

人口密度の高いムンバイでは毎朝毎晩交通渋滞です。
特に平日の夕方5時半から7時半はどこも渋滞で
通常15分くらいで行けるところも
50分近くかかってしまうことがまれではありません。
とにかく自動車、リキシャ、バイクが狭い道路に
溢れ返って見動きが取れません。

 

みんな列になってしばらく様子をうかがう日本の渋滞とは違い、
クラクションを鳴らして隙間を見つけては
車体の頭をいれて積極的に前に進みます。
交差点でも同じで、車と車がスレスレで交差していきます。

 

そんな交通渋滞を回避するのは非常に難しいです。
したがって、ムンバイにある日系企業さんたちは
駐在員の自宅とオフィスの道のりを事前に調査したり、
就業時間を工夫したりしています。
例えばランチタイムを30分だけにして早めに帰れるようにするなど
インド人社員と相談して決めているようです。

 

東京コンサルティングファームインドは、
ムンバイだけでなく、デリー、チェンナイ、バンガロールにも
それぞれ駐在員がいます。設立する前に知っておきたい現地の事情、
インドの文化、インド人の働き方、日本人駐在員に人気のレストラン、
オフィスやアパートのロケーションの相談など何でも聞いてください!
相談フォーム、メール、電話、セミナー参加、お待ちしております!

 


この記事に対するご質問・その他インドに関する情報へのご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

Creater : Yudai Matsunami

Related Q & A

There is no Q & A